テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

Unityで手ブレ風にカメラを揺らす

ゲームにおいてはカメラは基本的に動かないものです。しかし、例えばカットシーンや走行中、演出をより派手に見せる為に「手ぶれ表現」を行いたいケースがあります。

 
そんな時、ReaktionのJitterMotionを使うと手軽に表現出来ます。
 
 
JitterMotionは、前述の通り手ぶれ表現を手軽に行うアセットです。単純なランダムではなくノイズ関数を使用してブレを表現する事で「再現可能なランダム表現」による手ぶれ表現を行います。
 

f:id:tsubaki_t1:20140901001754g:plain

使い方

 
使い方は簡単です。
ブレさせたいCameraコンポーネントにJitterMotionコンポーネントを追加するだけです。後は必要なパラメータを調整する事で好みの動作を指定出来ます。
 
positionFrequency, rotationFrequency
回転及び座標の変更頻度を指定します。
大きいほうが頻繁に移動します。
 
positionAmmount, rotatoinAmmount
座標及び回転する勢いを指定します。
大きい方が遠くまで移動します。
 
positionComponents, rotationComponents
移動範囲を指定します。
小さいほうがブレないです。
 
positionOctave, rotationOctave
不明

 

尚、この手の物をOculus Riftに付けると超酔うので注意。