テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【Unity】Cubeを跳ねさせる

今回は小ネタというか、やってみたと言うか…豆腐を跳ねさせるという内容です。 Cubeだって跳ねる とりあえず、跳ぶ! カーブを付ける 豆腐はフルフルする 関連 Cubeだって跳ねる ゲームの仮素材ランキングがあるとしたら、多分ブッチギリで人気No1はCubeでし…

【Unity】Playable APIで幾つかの小技

昨日のPlayable APIで書ききれなかった事を少し追記します。 tsubakit1.hateblo.jp 複数のAnimatorに単一のPlayableを流し込む アニメーションの出力先を切り替える Additiveの再生 複数のAnimatorに単一のPlayableを流し込む PlayableGraphにOutputは実は複…

【Unity】アニメーション制御に色々と良さそうな"Playable API"について云々

今回はUnity 2017.1で正式導入となったPlayable APIについてです。 PlayableAPIはAnimatorのLowLevel API(のようなもの) アニメーションのブレンド結果をOutputに出力する AnimatorをPlayable API的に見てみる Playable APIを実際に使ってみる AnimationCl…

【Unity】AssetBundleをマネージコードのStreamから取得する

Unity 2017.2よりAssetBundle.LoadFromStreamとAssetBundle.LoadFromStreamAsyncが追加されました。 これで暗号化したAssetBundleをStreamから読み込んだり、独自圧縮したAssetBundleを読み込んだり…?うーん、出来るのかな サンプルコード 下のようなコード…

【Unity】SpriteMaskでSpriteにマスクを掛ける演出が色々と面白い

Unity 2017.1より追加されたSpriteMaskの機能が意外と面白いので、少しメモします。 SpriteMask 操作方法 壁に穴を開ける Spriteの消滅演出をSpriteMaskで 実はパーティクルのマスクも出来る 関連 SpriteMask SpriteMaskはSpriteを利用してSpriteRendererに…

【Unity】ダッシュで移動した際の土煙っぽい表現

今回はキャラクターが移動した時の土煙について、よく考え方を忘れるのでメモしておきます。 移動時の土煙 土煙の表現 向きと大きさはランダム、座標はワールド 移動時の生成量 足元辺りに生成する 最初は小さく、一気に膨らんで、最後は縮んでく パーティク…

【Unity】低解像度に設定したRenderTextureを使いつつ、クリックした位置にキャラクターを動かす

今回はRenderTexturerを使用しつつ、クリックした位置にRayを飛ばし移動させるアプローチについて色々と見てみます。 低解像度なRenderTextureでゲームを描画する Camera.main.ScreenPointToRayがおかしくなる Input.MousePositionの位置を補正してやる 関連…

【Unity】"Default Playables"で、VideoPlayerやTextをタイムラインで制御したりFadeoutやTweenしたり

Timelineのサンプルが公開されました。 Default Playablesの入手 Default Playablesで出来ること VideoPlayerのTimeline制御 LightのTimeline制御 NavMesh Control TextSwitcher Transform Tween ScreenFader Time Dilation 感想 関連 Default Playablesの入…

【Unity】Unite Europe 2017の動画が公開

Unite Europe 2017の動画が公開されました。 ちなみに内容は英語です。 動画 内容 感想 関連 動画 www.youtube.com 内容 英語だとパっと見たいものが見つからないかもなので、簡単にGoogle先生に翻訳してもらった物を少し調整した物を置いておきます。 VRefu…

【Unity】パーティクルのテクスチャアニメーションをSpriteで行う

今回はUnity 2017.1で搭載された「Particle Animation」のスプライト版についてです。 Spriteのパーティクルアニメーション 細かいパーティクルの順番制御が可能に オーバードローの抑制 設定方法 関連 Spriteのパーティクルアニメーション Unity 2017.1より…

【Unity】さよならUnity Scriptさん・・・

覚えているだろうか…かつてBooという言語が存在したと言うことを。 tsubakit1.hateblo.jp Unity 5になった三年前、ユーザー使用率0%のBooという言語はUnityのサポートから外れました。 そして今回Unity 2017.2Unity 2017.1b10で、ついにJavaScript(という名…

【Unity】Unity 2017.2 のベータ、はじまります

Unity 2017.2のbeta版が公開されました。 来た、Unity 2017.2来た!これで勝つる タイルマップが追加されたり、リソースの圧縮がBuild Settingsで出来るようになったり、まぁ色々と追加されています。あとtangoやvuforiaネイティブ対応とか云々. 新しく公開…

【Unity】変化する地形で、マップから落ちないように移動させる手っ取り早い方法

学生のUnityプロジェクトでよく見るのが、主人公キャラクターが壁から落下したり、壁を貫通して移動したりする光景です。 それは「そういったゲーム」なら兎も角、RPGの移動パートのような「キャラクターを移動させる」事が目的の場合は出来れば避けて欲しい…

ゲーム開発者のためのタイポグラフィ講座

先日のUnity道場の講演の一つ、「ゲーム開発者のためのタイポグラフィ講座」が割と良かったので、こちらにも書いておきます。 スライド タイポグラフィ 内容 同じイベントの他のスライド スライド ゲーム開発者のためのタイポグラフィ講座 from UnityTechnol…

Unity 1 Week Game Jamのゲームを実況しました

〇がつ×にち(たしか晴れ) きょうは、ともだちといっしょに、一週間ゲームジャムのゲームをじっきょープレイしました。たのしかったです。(小並感 1 Week Game Jamのゲームを実況しました。 という事で、Unity 1 Week Game Jamで作られたゲームの幾つかをn…

【Unity】スティックを倒した方向にキャラクターを向ける

昨日に引き続き、キャラクターの向きを変える奴です。今回はマウスの位置ではなく、スティックを倒した方向にキャラクターを向けてみます。 tsubakit1.hateblo.jp スティックを倒した方向にキャラクターを向ける スティックを用意 スティックの方向を向く、…

【Unity】キャラクターの向きをマウスのある方向に向ける(2D/3D)

今回は上から視点で、マウスのある方向にキャラクターを向けようと思います。 マウスの位置にキャラクターの向きを変える サバイバルシューターから学ぶ 地面からColliderを取っ払う 2Dの場合でも同じようにしてみる 2Dって画面だけで向きとれるんじゃね…? …