テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

UnlimitedHandを触ってきた話

先日参加したUnlimitedHandのためのUnity勉強会にて、UnlimitedHandに触る機会があったので、色々と遊んでみました。 unlimitedhand.connpass.com UnlimitedHand 実際に触る 感想 関連 UnlimitedHand UnlimitedHandは、腕に巻くだけで直感的にVRゲームを操作…

ブログのロゴをもらった話

友人がブログのロゴを作ってくれました! ヽ(`▽´)/ 中々に迫力満点な感じです。あと判子。 とりあえず適応してみました。 ブログのトップに突っ込んでみたけど、どうだろう。登録してるデザインのせいか、フォームのせいか、ヘッダーの色が白一色になっちゃ…

【Unity】壁や床の絵がチラチラするアレを何とかする

今回は壁や床の絵がチラチラパタパタするアレ、要するにZファイティングについてです。 壁や床の絵がチラチラするアレ Zファイティングの解決方法 Unity 5.5の仕様変更 壁や床の絵がチラチラするアレ Unityを始めたばかりの人がよくやるミスなのですが、カメ…

【Unity】Navmeshで離れた空間にテレポートする

今回はNavmeshでキャラクターを移動させる際、本来であればNavmesh的につながってない場所を移動させる方法についてです。 入り口と出口が直接つながっていないケース 離れた空間を繋ぐoffmesh link Offmesh Linkの移動を即座に完了させる 関連 入り口と出口…

【Unity】uGUIのWorld Spaceを楽に配置したい

uGUIのWorld Spaceを楽に配置したい場合によく使ってるTipsです。 World SpaceのUI Word SpaceとUI解像度 個人的によくやっている方法 関連 World SpaceのUI CanvasはScreenSpace-Overlay(常に画面最前面)やScreenSpace-Camera(指定のカメラに映るように…

【Unity】物理演算とAnimationで物を投げてみる

昨日の続きで、物理演算で動くオブジェクトをAnimationの力で投げてみました。 理屈 作業 飛距離は投げる速度次第 関連 理屈 tsubakit1.hateblo.jp 作業 まず投げるオブジェクトを用意しました。回す際にはPivotモードで動かすと楽です。 pivotの中心点と全…

【Unity】アニメーションと物理演算を連動させる

試したら出来てしまったので、一応メモします。 物理演算とアニメーション Animationに物理演算の力を追加 実際にやってみる Physics2Dでは少し手法が異なる 関連 物理演算とアニメーション Unityを初めて作った人がよくやる事が、物理演算ベースで作成した…

【Unity】サクッと適応出来る 綺麗な全部入りイメージエフェクト、 New Post-processing Stack (Pre-Release)

New Post-processing Stackのプレリリース版が公開されたみたいです。 New Post-processing Stack サクっと綺麗にするImageEffectを適応する パフォーマンスと表現も向上 エフェクトの効果はアセット単位で管理出来る コードはオープンソースで公開 使い方 T…

【Unity】複数のオブジェクトを同時編集する際に便利な、Inspectorビューをサクっと複製してLockするエディタ拡張

さる御方のふとした一言により、試しに作ってみたら思ってた以上に便利だったので、ここにメモします。 Inspectorビューは使われすぎではないかという意見 Inspectorビューを複数表示してLockする Inspectorビューの追加と固定をもっと簡単に 使い方 既知の…

【Unity】コンパイルが通りエラーも表示されずゲームも実行可能なのに、処理が実行されない

少し面白い挙動に出会ったのでメモ。 スクリプトエラーが無いのに処理が実行されない コンポーネント名とクラス名が一致していなかった Unity 5.5のユニークな挙動 メモ 関連 スクリプトエラーが無いのに処理が実行されない 少し面白い挙動に出会いました。 …

【Unity】.NET 4.6、C# 6対応のUnityエディタ、ベータ版が公開

.NET 4.6、C# 6に対応したUnityエディタが公開されてました。 確か7月頃にmonoのバージョンだけ上げて、今回.NET 4.6とC#6に対応したバージョンが公開された感じになります。 インストーラーは以下のフォーラムより入手出来ます。 https://forum.unity3d.com…

【Unity】アセットのUnloadとDestroyについて

今回はアセットのUnloadとDestroyの使い分けと、アセットの運用についてです。 基本的にはアセットの開放はResources.Unloadで可能 Resources.Unloadで開放出来ないケース インスタンス化したアセットの開放はDestroy 大抵の場合はUnloadUnusedAssets 基本的…