テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

ネットワーク周辺

【Unity】WebGLとWebAssembly

WebAssembly 先日Google ChromeとFirefoxがWebAssemblyに対応しました。 この素晴らしいニュースではFirefoxが対応したのは当然として、世界で圧倒的にユーザー数の多いGoogle Chromeも対応したという事です。 dev.classmethod.jp Android環境でも「多分動か…

【Unity】Tanksデモのインターネット対戦対応版「TANKS! Networking Demo」で”遊ぶ”方法

AssetStoreにある「Tanks!」のネットワーク(uNET)対応版、TANKS! Networking Demoを起動し、対戦を行う方法について紹介します。 http://u3d.as/jH7 目次 目次 TANKS! Networking Demo ローカル対戦 グローバルな対戦 TANKS! Networking Demo 今回遊ぶ「T…

【Unity】おなじプロジェクトを複数のエディタで同時に操作する(Windows版)

ゲームを作成するシーンにおいてエディタを複数起動し同一プロジェクトを操作したくなるシーンがあります。 例えば、オンラインマルチプレイなゲームの開発です。複数のクライアントが必要となるこのケースですが、動作の確認に毎回WebPlayerやStandalone向…

【Unit 5】Unityでマルチプレイヤーなゲームを作る入門(1)

Unity 5.1 よりUnityのネットワーク機能が新しくなりました(通称 UNET) 今回はその使い方について紹介して行こうと思います。 Unity - Manual: Multiplayer and Networkingdocs.unity3d.com ステージの準備 まずStandardAssetsのPrototypeとかその辺りを使…

ゲームツクール!unity x photon cloudでオンラインゲームを作ろう!

Photon Cloudの資料。導入からとりあえず実行までのチュートリアル。 第4回ゲームツクール!unity x photon cloudでオンラインゲームを作ろう! from ゲームツクール!

ビルド後のiPhone/Androidゲームにステージを追加する簡単な方法

意外と知られていないTips。実はBuildStreamedSceneAssetBundleを使えば、AssetBundleをシーン単位で構築することが出来る。これで構築したAssetBundleを読み込んだ後は、LoadLevelやLoadLevelAditiveでダウンロードしてきたシーンを読み込める。BuildPipeli…

Unityでテクスチャを読む7つの方法 4・5・6について

[Unity]Unityでテクスチャを読む7つの方法 の4,5,6について。1. モデルのマテリアルにTextureを貼っつけてシーンに配置 2. Resourcesにファイルを配置し、Resources.Load 3. AssetBundleにテクスチャを格納し、bundle.Load 4. WWWからテクスチャをダウンロー…

Unityでテクスチャを読む7つの方法

Unityでテクスチャを読む方法は実は複数ある。代表的なのが、モデルにテクスチャを参照しているマテリアルを登録する方法。これで、読むことを意識せず勝手にTexture2Dを読んでくれる。ただ、状況によって(特にGUIゲーム)ランタイムで読み込みたい場合も多…

Photonクラウド助け合い所

Unityをすごく簡単にネトゲにするサービスとして、Photonクラウドがある。 上手く使えば本当に簡単にネット対戦ゲームが作れるのだが、いかんせん情報が少ない事もあり、オフラインを作るのと比べると若干の難易度がある。[Unity]Photon Cloudのイベント一覧…

AssetBundleをローカルに保存してロードする

assetbundle_test https://github.com/tsubaki/assetbundle_test/tree/master/Assets AssetBundleのファイルをダウンロードしてきてファイルを更新するデモ。 Load1とLoad2でファイルをダウンロードして更新、Load Textureでファイルをロードするだけ。 Load…

ダウンロードしたAssetbundleが更新されない場合の対処

Web上のAssetBundle(.unity3dファイル)を更新しても、ダウンロード時にAssetBundleが更新されていない場合がある。これはOSもしくはサーバー側にキャッシュが残っている為で、キャッシュがある限り高速化の為キャッシュからファイルを取得しようとしてしま…

Photon Cloud関連まとめ

もの凄くざっくりと読んだ印象として、Photonは以下の機能が出来るらしい。・部屋を作ってログイン(無料はmax20人) ・座標・rigidbodyの同期 ・RPCを使ったメッセージの送受信 ・概ねNetworkViewと同じ挙動ちなみにpingはそれ程高くないらしく、座標の補正…

GoogleDriveとUnityを連動させる、Google Drive for Unity3D

Unityでゲームを作る場合、サーバーを用意しない限りセーブデータはどうしてもローカルに保存する必要がある。勿論それでも概ね問題は無いと思うが、機種変更や複数台の端末を保有している場合、少し勿体無い。(iOSはiCloudといった手もある。最近ハマって…

Unity上でWebViewを開く unity-webview

注意 これは要するに2つのアプリを立ち上げてプロセス間通信で連携すると同義なので、酷使するとあっさり壊れます。あとエディタで確認するにはProが必要。これで複雑なこと(ゲームUIとして組み込む等)する場合、WebView側とUnity側の両方の理解が無いと…

Basic環境でもDLCしたい(使い方)

この記事は以前紹介したDLCをBasic環境でも使えるようにするための機能について。 tsubakit1.hateblo.jpパッケージ https://dl.dropbox.com/u/56297224/UnitySumple2/download%20assets.unitypackage今回は使い方について。■プレハブの準備まずはダウンロー…

Basic環境でもDLCしたい

これは簡単に言えば、サーバーからダウンロードしたファイルをキャッシュし、以降はそのファイルを使うといった操作を簡単に行えるようにした物。 要するにダウンロードコンテンツ。 一度キャッシュしたものは、以降はオフラインで使用できるパッケージ http…

ウェブからダウンロードしたファイルを保存したり読み込んだり

強火で進めの@nakamura001さんに、Asset Bandleを使わずに外部コンテンツを使う方法を教えてもらった。せっかくなので紹介したい。 一度ダウンロードすれば、次からはネットワーク不要でテクスチャを読める■Unity外のファイルを保存・読込する方法@tsubaki_t…

NetworkViewを使って通信対戦 その4

NetworkViewを使って通信対戦 その4少し前回の補足で、ソースコードの使い方について。 ソースコードはゲーム管理マネージャみたいなものなので、 適当なGameObjectに貼りつけておくと吉。具体的には、GameManagerって空のGameObjectを作って、そこに貼りつ…

NetworkViewを使って通信対戦 その3

NetworkViewを使って通信対戦 その3今回は下の2つの手順の内、?を進めてみる。?動かすオブジェクトの設定(プレイヤー)の設定 ?ネットワークを管理するスクリプトの設定 これが完了すると、とりあえず初期実行画面はできる。 hostを押すと、ホストになる。c…

NetworkViewを使って通信対戦 その2

よく考えたら、ジャンルってコンピューター開発じゃなくてプログラミングですよね^^;些細なことは置いておいて、[Unity]NetworkViewを使って通信対戦 その2。今回は下の2つの手順の内、?を進めてみる。?動かすオブジェクトの設定(プレイヤー)の設定 ?ネ…

NetworkViewを使って通信対戦 その1

通信対戦、それはAIを積まなくても白熱した(?)対戦を提供できる すばらしい仕組み。てことで、 今回はUnityで通信する仕組み、NetworkViewを紹介。 なお、この記事は検証が完了しておりませんので、あしからず。NetworkViewとは何ぞや? Unityのネットワーキ…