テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【Unity】2D AnimationのキャラクターにIKをつけてアニメーションで動かすまで

今日は前回の続きで、スケルタルアニメーションをやっていきます。今回やるのは独自のキャラクターを動かす方法についてです。 タナカさん登場 タナカさんをIKで動かせるようにする アニメーションにする 感想 関連 タナカさん登場 前回のキャラクターを動か…

【Unity】2D Animation(v2)でボーンベースで動くキャラクターを作る

今回は Anima 2Dの後継、Unity 2D Animation(V2)でボーンベースで動くキャラクターを作成してみます。 なお今回は長くなりすぎたのでIk周りはやりません。セットアップまでです。 スケルタルベースのキャラクター表現 パッケージの導入 PSBをインポート スキ…

【Unity】AssetBundleでSpriteAtlasを使用する際に知らないと起こすかもしれないトラブルと、その回避方法

Sprite Atlasの設定 幾つかのページ*1*2にて、Sprite AtlasとAssetBundleの組み合わせで問題が起きるという話を聞いたので、確認してみました。 SpriteAtlasをAssetBundleに格納しただけだと問題が起こる 手っ取り早い解決策:SpriteAtlasに登録したSpriteも…

【Unity】Cinemachineで撮影の構図を色々して良い感じにしたい

この記事はUnity #2 Advent Calendar 2018の20日目の記事です。今は21日だって!?それは本当かい!?まさか遅刻したのに間に合った事にしたのかい!? qiita.com 前回はがむ (@gam0022) | Twitterさんの[Unity] カスタムシェーダーでTextMeshProに独創的な…

【Unity】Photoshopで作った画像をレイヤー単位で分割、配置/描画順をそのままにSprite Renderで配置してくれる 「2D PSD Importer」

今回はPSDのスプライトをレイヤー単位でスライスし、Photoshopの配置そのままにインポートするPSD Importerという機能を紹介します。 PSD Importer PSD Importerの導入 PSD Importerの設定 感想 関連 PSD Importer PSD Importerは、PSBをインポートするカス…

【Unity】iOS/Androidでアプリを休止してもダウンロードを続ける BackgroundDownload

今回はタイトルの通り「アプリを終了(もしくはサスペンド)してもダウンロードを継続する」機能を提供するアセットの機能と使い方についてです。 このアプローチを導入すると、アプリ開始時の「追加コンテンツダウンロード待ち」でアプリを起動しっぱなしで…

【Unity】SpriteAtlasでパッキングしたテクスチャを遅延ロードする

今回は、キャラクターやUIといったシーンに配置したSpriteのテクスチャを遅延ロードする事で、ユーザーが操作出来るまでの時間を短縮するアプローチついてです。 SceneやPrefabから参照するSpriteは即時ロードされる テクスチャの遅延ロード Textureをロード…

【Unity】Timelineからメソッドを呼ぶ新機能 「Marker」と「Signal、Signal Receiver」

今回はTimelineから特定のメソッドを呼ぶ方法について紹介します。 Unity 2019.1.0a10で追加された、Timelineでメソッドを呼び出すSignalTrackの使い方 #unitytips pic.twitter.com/BEPvS1D6Qb— 椿 (@tsubaki_t1) 2018年11月29日 この機能はUnity 2019.1 a11…

【Unity】SceneViewのカメラが回せなくなった時の対処法

SceneViewが回せないという動作になりました。 コレの解決法についてです。 SceneViewのロックを外す 結論から言えば、SceneViewのロックが入っていた為でした。 ロックされていると、右上のGizmoの色が薄くなります。 なので、このロックを外してやれば、期…

【Unity】小さく、軽く、早い、Tiny Mode(Project Tiny)についてのアレコレ

コンパクトなUnityゲームを出力するTiny Modeのプレビュー版が公開されました。 ということで、早速触ってみます。 この記事はTiny Mode 0.13.2 previewで作成されています。 モバイルブラウザ向けUnity 現状使える機能群 スクリプトはECSベース レンダリン…

【Unity】はじめてのScriptable Build Piepline

今回は、先日行われたGotanda.unity #9で話した「はじめてのScriptable Build Pipeline」の解説記事です。 スライド Scriptable Build Pipelineとは? Scriptable Build Pipelineの使い所 導入 Scriptable Build Pipelineを理解するためのサンプルコード 関…

【Unity,ECS】他のEntityが持つComponentDataを追跡する - ComponentDataFromEntity

今回もECSの話です。 ゲームでは特定のオブジェクトを追跡するというのはよくある話です。例えばカーソルやユニット、アイテムやパスなど。 ECSでも同様にそういった機構が必要になる事は多々あります。今回はEntityから特定のキャラクターを追跡させる方法…