2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧
Unity Analyticsのマニュアルが日本語に翻訳されたので、実際にUnity Analyticsを使用してゲームの使用状況を解析してみます。 とりあえずUnity Analyticsを導入して「作ったゲームがどの程度遊ばれているのか」までをやってみます。 目次 目次 Unity Analyt…
ScriptableObjectのOnEnableが呼ばれるタイミングについてです。 PreloadAssetsに設定した場合 ゲーム起動直後に呼ばれます。シーンのロードすらされていないため、OnEnableでFindをかけても何も取得することは出来ません。 ちなみにエディタ起動時にも呼ば…
Unityの新しいUIシステム、通称uGUIでフォントがボケる問題についてです。 以前に UnityのuGUIのテキスト表示機能について解説してみる で解説していますが、もう少し詳しく紹介します。 目次 目次 uGUIでフォントがボケる問題の対策 ScreenSpaceの場合 Worl…
目次 目次 シェーダーの用意 シェーダーのカスタマイズの準備 シェーダーの改造(色を変える) パラメータをシェーダーの外から設定する その他 関連 シェーダーの用意 まずはuGUI用のシェーダーを用意します。 UnityのビルトインシェーダーはUnityのダウン…
今回はScriptableObjectを利用してデータの共有を行う方法を紹介します。 この方法は「Find系が不要」かつ「事前にデータを定義する事が可能」で「Awakeが呼ばれる前にセットアップが完了」し「オブジェクト間・シーン間でデータが共有できる」といった扱い…
動的にキャラクターの衣装…というかメッシュをを差し替える方法について紹介します。 Unityで動的な衣装切り替え pic.twitter.com/b2BfLsxUCt — 椿 (@tsubaki_t1) 2015, 10月 23 目次 目次 キャラクターのMeshを差し替える マテリアルの登録順番による問題 B…
先日行われた「Unity Rendering Wizardの集い」で紹介された資料の一つです。 https://oc.unity3d.com/index.php/s/xaVZPt7mr881Qh8 今一つ概念が掴みにくいCommand Bufferや、G-Buffer、あとUnity 5.3の新機能についての解説があります。
今日のセミナーでチラっと話した「Unityでシーン再生中にオブジェクトを調整し、シーン終了時も調整内容を保持する方法」について書きます。 Unityでシーン再生中にオブジェクトを調整し、シーン再生終了時も調整内容を保持する pic.twitter.com/MAlYSR1jib …
AssetStoreにある「Tanks!」のネットワーク(uNET)対応版、TANKS! Networking Demoを起動し、対戦を行う方法について紹介します。 http://u3d.as/jH7 目次 目次 TANKS! Networking Demo ローカル対戦 グローバルな対戦 TANKS! Networking Demo 今回遊ぶ「T…
「高さの要素が異なる&テキストにある程度のマージンがあるリストビュー」を作る方法について紹介します。 リストビューを作る方法については、下の記事参照。 tsubakit1.hateblo.jp 作り方 こんな感じのスクロールビューを作ります。 各要素の高さに合わせ…
StandardAssetsのパーティクルの中身について、少し確認してみました。で、幾つか気になった物を紹介します。 ちなみにStandardAssetsのパーティクルは、メニュー>Assets>Import Package>Particle Systemでインポートします。 パーティクル自体はAssets/Stan…
Tanks!のプロジェクトを眺めていた所、ゲームの進行に面白い書き方をしていたのでメモします。 https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/46209 Tanksのゲームの流れ Tanksのゲームの流れはシンプルです。 ゲームの開始時、敵の戦車と味方の戦車を…
追記:Unity 2017で動作しない不具合があるかもしれません。現在確認中 Unityのプロジェクトには様々なアセットが含まれます。そういったアセットの中から「ゲームの進行に必要な最低限のアセット」を残しプロジェクト外へ退避するアセットを以前に自作して…
Unity 5.1になりログイン画面が追加されました。この機能によってUnityエディタは起動時即座にサービスとつながる事が出来るようになりました。 しかし、何故か不思議な事にちょくちょくログイン入力を要求してきます。本来であればremember meを設定してい…
オブジェクトのサイズを一括で変更します。 これは「ゲームのサイズを適正なサイズに設定する」事に特に効果があります。 Unityのボックスの1は1mとして扱われています。このため、物理演算を2dチックなゲームに組み込むと動きが「ふわっと」や「モッサリ」…
ARを試す際、カメラの映す背景を使いたいけど影も表示したい…そんな場合があります。というか、近々これが必要になりそうな気がするので作りました。 ついでに地面の奥、つまり影を描画している地形の下にあるモデルが見えてしまわないようにしました。 やっ…
先日のUnity Tips(火曜日にUnityのTipsを#unitytipsタグと一緒にTwitterで紹介する)を眺めていた所、なんか凄いアセットが目につきました。 #unitytips How to stop a pesky infinite loop in 1s with Panic Button. Learn more: http://t.co/ezdJ9nqn4c #…