テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【Unity】Hierarchyビューを複数使うのは、大きめのシーンを扱う際に便利かもしれない

大きめのシーンを扱う時、Hierarchyを複数扱うと広い範囲をカバー出来て便利かもしれない…というお話です。 巨大なシーンとHierarchy ならば検索…タグはどこだ? Save SelectIionは選択を記憶する そうだ、Hierarchyを増やそう やり方 選択先の情報が他のタ…

【Unity】一つ一つエディター上で操作を指示する、インタラクティブなチュートリアル

Unityのチュートリアルの一つに、少し面白い形の物が登場したので紹介。 操作先を指示してくれるチュートリアル チュートリアルはエディターのスタートからも開始できる 操作先を指示してくれるチュートリアル blogs.unity3d.com Interactive Tutorialシリー…

【Unity】音をキャプチャーするAudio Recorderと、動画撮影するMovie Recorder

昨日の続きで、調べられなかったMovie RecorderとAudio Recorderについて 固定フレームも録画可能なRecorder 録音するAudio Recorder ムービーを録画するMovie Recorder GBuffer Recorder 関連 固定フレームも録画可能なRecorder Recorderについてはコチラ t…

【Unity】固定フレームも可能、画面を録画出来る Recorder

今回はUnityの画面をキャプチャーして保存するアセットについて Unityの画面を動画としてキャプチャーするRecorder 可変フレームではなく、固定フレームで撮影が可能 使い方 エディターの画面を動画としてキャプチャーする 細かい設定 アルファ抜き Timeline…

【Unity】Timelineのクリップが動かすオブジェクトを動的に更新する方法

今回は、昨日紹介したControlTrackのControl Playable Asset Clipに、任意のオブジェクトを動的にバインドする方法についてです。 Timelineの中身を動的に更新したい クリップの値は参照する物と実体を持つものがある Control Playable Asset Clipの参照先を…

【Unity】ITimeControlで、Timelineから"コンポーネント"を操作する

今回はTimelineのクリップからMonobehaviourを継承したコンポーネントを手軽に操作する方法について紹介します。 Timelineで手軽に動かしたい ITimeControlインターフェースはTimelineから呼ばれる 実際に回転させる コードの準備 Timelineにコンポーネント…

【Unity】TextMeshProのアウトラインは、uGUIのと比べてとても良い

前回に続きTextMeshPro。今回はアウトラインについてです。 TextMeshProのアウトライン アウトラインの設定方法 内側滲む対策は、文字を広げる事で回避 アウトラインの色々なエフェクトを試してみる ポリゴン数も増えず、オーバードローも無い。レイアウトに…

【Unity】TextMeshProのMaterial Presetを増やす方法

久しぶりの更新は、TextMeshProのMaterial Presetを増やす方法について。 TextMeshProは文字を表現するのに便利な表現 Material Presetでエフェクトのあるマテリアルを選択 Material PresetはCreate Preset Materialで増やす 関連 雑記 TextMeshProは文字を…

【Unity】シェーダーで3Dモデルのアニメーションを行う Animation Texture Baker

今回はシェーダーで3Dモデルのアニメーションを行います。 シェーダーで3Dモデルのアニメーションを行う とりあえずやってみる Animation Texture Bakerの導入 テクスチャでアニメーションするモデルの導入 アニメーションの変換 GPU Instancingに対応してみ…