テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

「楽しい!Unityシェーダー お絵描き入門! 」

見て楽しい、覚えるに便利という、控えめに言って神なスライドが公開されていました。

内容は板ポリにシェーダーを割り当ててちょっとしたエフェクトを作るというものですが、特にShaderの数学周りで「どんな事に使えるのか」といった部分をテクニックベースで紹介されており、さらにGifアニメでイメージしやすいのが最高に良いです。


また発表者コメントも丸っと残ってるので、内容を追いやすいのも好きです。

docs.google.com

 WebGLで動く例もスライド内で紹介されています。

Unity WebGL Player | Unity-ShaderSketches

f:id:tsubaki_t1:20180412000657g:plain

スライド作者のsetchi氏Githubにも、参考になりそうなリポジトリがあるので、これは後で見ます。

github.com

 

実際、ちょっと複雑な模様の動きはCPU(Animation)で頑張るよりGPUの方が圧倒的に軽かったりするので(塗る範囲や端末のパフォーマンス特性による)、こういった使い方は覚えておきたい所です。

 

大雑把な内容

内容はこんな感じ

  • 事前準備の方法
  • Shaderの考え方
  • ディスタンスフィールド
  • 極座標
  • 歪み
  • 繰り返し
  • 擬似乱数

 

適当にページをピックアップ

f:id:tsubaki_t1:20180411235759j:plain

f:id:tsubaki_t1:20180411235821j:plain

f:id:tsubaki_t1:20180411235829j:plain

 

 

関連

このスライドはサポーターズCoLab勉強会というイベントで公開されたスライドみたいです。

supporterzcolab.com

以前UI用に色々と作ろうと思ったけど、エフェクトのアイディアが思いつかず打ち切りにしたのは懐かしい思い出

tsubakit1.hateblo.jp