テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

ユニティで使われてる単語について

たまに、アドオンの事をプラグインと呼んだり、アセットの事をプラグインと呼んだりアドオンと呼ばれたり。なので、自分が話す場合の定義を書いておこうと思った。

アドオン: 
 Unityエディタで出力プラットフォームを増やしたりしたい時に購入する奴。
 例えばiOS アドオン、iOS proアドオン等。
 Unity3.xから4に引き継げないが、3.xのアドオンを持ってるなら安く買える。

プラグイン: 
 ネイティブプラグインで、プラットフォームのネイティブ機能を参照する機能。
 これを使うと大半の不具合が自己責任になる。

アセット:
 UnityのAssetsフォルダに含める事のできるもの全般。
 スクリプト、DLL、Txt、テクスチャ、モデル、サウンド、その他全て。
 アセットストアで購入したアセットはアセットストアのアセット、
 GithubにあるアセットはGithubのアセット。

パッケージ:
 Unity独自のパッケージ方式。
 プロジェクトフォルダをzipで固めるより遥かに小さく出来る。
 出力時の設定が受け継がれないので、それを含めて渡したい場合はzip推奨(でも大きい)

シミュレータ:
 特定のプラットフォームのシミュレーター。
 ゲームビューはプラットフォーム毎にシミュレートしてる訳ではない。
 (概ね同じように動作するが)

コンポーネント
 スクリプトと同義



ちなみにUnity3dの名称だが、どうも公式サイトのドメインに使われているのみでUnityに統一されている臭い。なのでUnity3dではなくUnityとすべきかも(´・ω・`)

しかし状況で意味が変わるとか日本語難しいな日本語。英語より遥かに難しいんじゃないか?だから英語ぐらい余裕だよな頑張れよ自分やれば出来るよ(中略)お米食べよう。