コンポーネントのアイコンを変更し、Inspectorビューで見た時に役割を把握しやすくする [Unity]
今日はコンポーネントのアイコンを変更する方法を紹介します。
コンポーネントの役割毎にアイコンが設定されていると、一覧で眺めた時に何の機能か認識しやすくなります。 反面、C#やJS等と表示されないため「コレが何かわからない」が発生する可能性があります。
用法用量を守り正しく自己責任でお使い下さい。
before
after
アイコンを変更する方法
コンポーネントのアイコンを変更は、以下の手順で行います。
ちなみにこの方法で変更すると、Projectビュー上のアイコンも変わります。C#マークこそソースコードと慣れてしまうと、最早何なのかわからなくなるので*1、使う際は注意して下さい。
逆に、ソースコードなのに意味不明なアイコンが指定されているアセットがあったら、慌てず騒がず、そっとアイコンを元に戻してあげると自分に優しいかもしれません。
戻すには、アイコンをNone(何も選択しない)にします。
*1:テクスチャとかと誤認する