【シュールアプリ】僕とちくわと鉄アレイ
テラシュールなiphoneアプリ紹介 特集第一弾
時は昔、忍者達が当たり前のようにコンビニで雑誌を立ち読みしていた時代、
忍者達の間で、ちくわ、鉄アレイ、この二つを使用し、
ちくアレイなる物を作り出す遊びがあったという。
たぶん。
ちくわをフリックでポーンして、
鉄アレイにドーンすればOK!
ただひたすらにそれを繰り返すのです。美しく。
(公式サイトより説明文抜粋)
わけがわからない!
ヤバイすごくイイ!!
もう公式が病気。センスが光りすぎててぶっ倒れそうだ。
内容の説明も公式のセンスが光りすぎてるので、もう今回はそのまま転載しちゃいます。
レビューワーとして自分も、これぐらいの勢いを今後目指していきますわ。
このちくわ+鉄アレイのコンボ、ほとんどかすらない元ねたがあります。
何も知らないほうが、むしろシュールさが際立って良いという気もしますが。
25年ほど前にハドソンから発売された
「忍者ハットリくん『忍者は修行でござるの巻』」という
アクションゲームがあるらしいのです。
そのボーナスステージで、
鉄アレイをよけながらちくわをハットリ君がキャッチするという
謎の修行を行っていまして。
↓ちくあれいボーナスステージに全力をかけるTAS動画
いや、しかして、これは、秀逸。ぜひお試しあれ。