テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【Unity】パーティクルをGPU Instancingで描画してみる & 対応シェーダーを自作してみる

Unity 2018.1では、Instancing関係の機能が大幅に使い勝手良くなりました。 特にメッシュパーティクルの描画はCPUバッチングではなくGPU Instancingで行えるようになり、幾つかのケースでパフォーマンスが大幅に向上する事があります。 Unity 2018.1 でパー…

【Unity】Assembly Definition Filesという神機能

今回は地味ですが神機能なAssembly Definition Filesについて紹介します。この機能は地味ですが、Unity開発の上で発生してる問題を(意図せず)かなり解決してくれるので、Unity 2017.3以降を使う人は是非覚えておいた方が良いかもしれません。 物自体は、C#…

【Unity】dynamic voxel-based global illuminationを実現する SEGI

今回はUnityでdynamic voxel-based global illuminationを実現する、SEGIというアセットを試してみました。 github.com 今回試したSEGIは、他のものと同様に事前ベイク無しにGIを実現出来るみたいです。 実際に適当に試したのがコチラ。全てのオブジェクトは…

【Unity】"家具を動かせる" 部屋(ステージ)の見栄えを、出来る限り良い感じにする

綺麗なグラフィックを実現するのは8割以上はモデルとマテリアルのクォリティですが、〆としてライティングやポストプロセスも重要な要素の一つです。 ただし、場合によってはライティングのベイクを利用できないといったケースも存在するかもしれません。例…

【Unity】複数のオブジェクトの位置を元にオブジェクトを動かす、○○○Constraint系というオモシロ機能

Unity 2018で、Aim Constraint、Parent Constraint、Position Constraint、Rotatoin Constraint、Scale Constraintの5つのConstraint戦隊が登場しました。 この機能は、複数のオブジェクトの大きさや位置、向きを元に自身の位置を調整する機能です。 この機…

【Unity】AssetGraphTool、ノーコーディングで 「指定フォルダにインポートしたアセットの設定を、指定した内容に自動更新する」 機能を作る

AssetGraphToolは大量のアセット群を制御するのに向いているエディター拡張です。ノードベースで編集が出来るので、スクリプトを触らない人にも使いやすくなっています。 今回はAssetGraphToolを使用して設定の変更を自動化します。具体的には、特定のフォル…

【Unity】コンポーネントやアセットの設定をファイルに保存・他オブジェクトに反映できる「Preset」

Presetは簡単に言えば「コンポーネントやオブジェクトの設定をアセットとして保持し、コンポーネントに簡単に反映出来る」めちゃくちゃ強力な機能です。 今回は、Unity開発に置けるワークフローの中核を担えるかもしれないこの新機能を紹介します。 【Unity…

【Unity】”テクスチャの差し替え” で切り替わるスプライトアニメーションを作成する手順

今回はテクスチャーを切り替えてアニメーションを切り替える方法についてです。 上の画像のようにスプライトやAnimationClip、OverrideAnimationControllerを用意せずともキャラクターを差し替えることが出来ます。 目次 Unityのスプライトアニメーション テ…

【Unity】検索で見つかる 古いUnityマニュアルを、最新ページに切り替える

今回は簡単な(しかし最近よく使う)Tipsです。 見つかったマニュアルが古い マニュアルを最新にするTips 見つかったマニュアルが古い GoogleでUnityのマニュアルを検索した際、見つかるマニュアルが古いケースが多々あります。例えば自分の場合、Transform…

【Unity】Occlusion Portalについて

モデルが非表示になっている部分をスキップすることで3D空間を効率的に描画するOcclusion Cullingという機能の機能の一つ、Occlusion Portalsという機能についてです。 Occlusion Portalsという機能 どんなときに使えるのか 実際に使用してみる 簡単なステー…

【Unity】NavMeshSurfaceを使ってゲーム再生中にNavMeshをベイクする方法

今回は動的にNavMeshをベイクするNavMeshSurfaceについてです。 動的にNavMeshをベイクする 高レベルのコンポーネントを入手する NavMeshSurfaceを利用した動的なNavMeshのベイク まずは使ってみる NavMesh Surfaceのセット NavMeshSurface.Bakeの呼出 応用 …

【Unity】良い感じに見える(屋内向け)ライティングの設定手順

UnityTipsにライティングの設定手順があったので、実際に試してみました。 Last Man Sittingのライティング設定 手順 ステップ1 - とりあえず配置 - ステップ2 - ポイントライトを置く - ステップ3 - Reflection Probeを追加 - ステップ4-Directional Li…