テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

Audio

【Unity】Audio MixerのSnapshotを殆どコードを書かずに変更する

やってみたら出来ちゃったシリーズ Audio MixerのSnapshotを、殆どコードを書かずに実行時に切り替えます。 Audio MixerのSnapshot Snapshotをコードを書かずに切り替える ボタン以外にも使ってみる 関連 Audio MixerのSnapshot 古の時代、Unity 5と呼ばれる…

【Unity】ボタンを押したら音が出る…を、出来る限りコードを書かずに実現する

今回は、ボタンを押した際に音を出す方法を聞かれたので、ココにも書いておきます。音の制御というよりは「ボタンを押した時に音を出したい」という要望を叶える為の物です。 ボタンを押したら音が出る Audio Soureceはスピーカー、Audio Listenerは耳 Audio…

Unity 5のサウンド再生機能について(2)音にエフェクトを付与する方法について

サウンド再生についての続きです。 Unity5よりオーディオ再生先をグループ指定して行う事は前回書きました。つまり音はグループ単位で管理する事が出来る訳ですが、オーディオに付与するエフェクトもグループ単位で指定することが出来ます。 サウンドのエフ…

Unity 5で音量を調整する方法

音の音量調整が少し分かりにくかったので、ここにメモします。 オーディオのグループ等については、ココにメモしています。 Unity5のオーディオ機能について(1) - テラシュールブログtsubakit1.hateblo.jp 音量の調整 単純にオーディオのボリュームを調整…

Unity 5のオーディオ機能について(1)音の再生方法とオーディオミキサーについて

Unity5よりUnityのオーディオ周りに大きな変化がありました。今日はUnity5のオーディオ周りの使い方について確認していきます。 大雑把な機能の変更点としては、大体下のような認識です。 オーディオの音源をグループ化して制御可能になった グループにエフ…

リズムに合わせてオブジェクトを動かすMusicEngineとUnity5で少し遊ぶ日記

昨日書いたMusicEngineについて、もっと色々と触ってみました。やはり音楽に合わせてキャラクターや物を動かすというのは中毒性高いですね。 geekdrums/MusicEnginegithub.com できる事 こんな感じのことが出来るみたいです。 「今何小節目の何拍目のどこ?…