実はAnimatorは親の階層でも行ける
意外と知られていないことですが、Unityのアニメーション管理システムのAnimatorは、モデルの上の階層に配置しても使うことが出来ます。
大抵はAniamtorはモデルのRootに配置されています。
例えばユニティちゃんCRSをインポートし、親オブジェクトにAnimatorを移植した状態でも、子オブジェクトのユニティちゃんはモーションを開始します。下のようにCandyRockStarにAnimatorが無くとも、親オブジェクトにAnimatorがありAvatarが一致していれば動くという訳です。
上手く使えば、モデルを差し替える際に割と楽に出来るかもしれません。
階層的にはこれくらい離れててもOK
Avaterを差し替えれば、他のモデルの対応も可