テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

Editor拡張~これが出来ないと帰れま10~の問題

先日行われた「Editor拡張~これが出来ないと帰れま10~の問題」の問題集。
エディタ拡張の力試しだけでなく、単純にサンプル集としても使えるスグレモノ。

Editor拡張〜これが出来ないと帰れま10〜 問題とヒント

よくわからない項目がある場合、「答えと解説」で詳しく説明しているので、一読お勧め。応用編はサンプルの実行例。

答えと解説
応用のみ

内容は大雑把にこんな感じ。

メニューバーにメニューを表示サンプル
 MenuItemの使い方について。使える!

オリジナルウィンドウを作るサンプル
 EditorWindowの使い方及びレイアウトの設定について。使える!

EditorWindowにコンテキストメニューを表示サンプル

インスペクターの拡張サンプル
 インスペクターの項目を隠す・増やす・動かしやすくする。使える!!

シーンビューに目印を配置サンプル
 要するにGizmoの表示。
 「カメラの表示範囲をシーンに常時表示」は作っておくと幸せになる。ガチで。

CustomEditorを表示サンプル

データの保持サンプル
 ScriptableObjectの作成とか設定

インポート時に設定を自動設定サンプル
 Asseprocessorとかで、インポートしたアセットの処理にフックする。
 使えるが自動化が必要か一度考えるべき

エディタからファイルを操作サンプル
 EditorUtility等でファイルにアクセスする。

Undoについてサンプル
 操作を巻き戻すエディタ拡張の実装(AssetStore提出時は必須)

エディタ拡張は使えばかなり楽しいし使い勝手も良いのだが、
目的と手段が逆転しやすいので注意が必要な気がする。