2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今回はRaycast以外の判定、SphereCastやBoxcastについてです。 足場に微妙に乗ってる時とRaycast BoxCastとSphereCast BoxCastとSphereCastの死角 関連 足場に微妙に乗ってる時とRaycast ゲームを作っていると、接地判定や落下判定のために「太い線判定」を…
マテリアルデザインをUnityで再現するMaterialUIについてです。上のGif画像のような感じの操作を再現する事が出来ます。 MateialUI マテリアルデザインとは何ぞや? 関連 MateialUI MaterialUIはマテリアルデザインをUnityのUIで楽に使うためのアセットです…
uGUIを使用して3D空間上にUIを使用するアプローチとその注意点についてです。 3D空間にUIを配置 間接光の影響を受けられない 描画順 感想 関連 3D空間にUIを配置 CanvasのRender modeをWorld Spaceに変更すると、UIをワールドスペースつまり3D空間上に配置す…
要するにuGUIにノーマルマップを適応してみた所、少し面白い感じになったので紹介します。ドット絵のようなものは、もう少しマトモなノーマルマップを適応するともう少し綺麗になるかも。 ノーマルマップ 3Dモデルでモデルを立体に見せる手法の一つにノーマ…
今回はカメラワークについてメモします。内容は3Dゲームをおもしろくする技術を参考にしつつメモして行きます。内容に誤りがあるかもしれないので、ツッコミ大歓迎です。模写ではなく面白そうな部分を抽出してUnityで再現してるだけなので、詳しく知りたい人…
UnityのuGUIでボタンを作った時、クリック後にハイライトが消えない事があります。この場合、例えば下のような感じで動きます。対象をクリック後、明らかにハイライトが残っているのが分かります。 このハイライトが残っているのは、単純にUIがゲームパット…
プロジェクト設定とComplete Package インポート時にプロジェクト設定を上書きしない 関連 プロジェクト設定とComplete Package AssetStoreのComplete PackageやUnity Essentialsカテゴリから提供されているアセットは、Unityのプロジェクト設定を上書きした…
今回はAnimatorを使用している時にアニメーション再生が完了した事を検出する方法について考えてみます。 アニメーション終了検知 現在のステートのnormalizedTimeを見る ステートを比較してアニメーションの終了を知る ステートが移動する…について コルー…
何時ごろからか、Unityのエディタ設定に追加されていた「C# Project Generation」の機能について紹介します。 この機能は簡単に言えば、MonodevelopやVisual Studioに関連する機能で、生成するスクリプトにNamespaceを付与したり、IDEから識別することが出来…
今回はマルチシーン編集(Multi Scene Editing - MSE)による複数シーン編集とライトマップについてです。 Unity 5.3より複数のシーンを同時に編集可能になりました。これにより広大なシーンを複数のシーンに分割し段階的に構築する事や、屋根や壁といった編…
Android SDKやJDK設定項目が見つからない 原因はAndroid Supportが含まれていない事 Download AssistantでAndroid Supportを追加する 関連 Android SDKやJDK設定項目が見つからない Unity 5.3より、Android SDKやJDK(およびNDK)といったAndroidのビルドに…
今回はゲームジャムの作品をパブリック(誰でも触れる)なリポジトリに置くために行った作業について書いておきます。 不要なアセットの削除 アセットストアや公開出来ないアセットの削除 アセットを整理する 関連 不要なアセットの削除 ゲームジャムに公開…
グローバルゲームジャム2016で、NPCに紛れたプレイヤーを見つけ出すゲーム「Creep IN Heresy(邪教に忍び込め!)」を作った話 -で少し書いた、アプリサイズを少し小さくした話です。 これはTipsと言うよりは、単純に作り方が間違ってたので凄いサイズになり…
Unityに関して、非常に良い情報源があったので紹介します。 Unity's Knowledge Base これは、どうやらUnity Communityやサポート(英語)の方への問い合わせ内容をナレッジ化したものらしく、幾つかの問題解決策や回避方法についての情報が記載されています…
グローバルゲームジャム(GGJ)の八王子会場(東京工科会場、通称TUT)に参加してきました。本当は他の会場に行きたかったけど乗り遅れた…今回も東京工科会場は人数が多く、なんと8人という超大所帯(普通のゲームジャムは3~5人程度。人数が多いと難易度が…