テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

プラットフォームをiOSやAndroidに切り替えるとエディタがクラッシュする問題について

4.1系でプラットフォームをiOSやAndroidに切り替える際、Unityエディタが強制終了する問題が発生しているらしい。要するにSwitch PlatformでiOSやAndroidを選択するとエディタがクラッシュする。 Crash immediately upon trying to build to Android http://…

マインクラフト作者Notch氏によるUnity製タイピングゲーム"Drop"

Notch unveils free ceiling-inspired Unity game called Drop, playable now http://www.polygon.com/2013/4/29/4280784/notch-unveils-free-ceiling-inspired-unity-game-called-drop-playableあのマインクラフト作者のNotch氏がUnityを使ってタイピングゲ…

音のフェードイン/フェードアウト

音をフェードイン/フェードアウトさせる面白い方法が思いついたのでメモしておこうと思う。デモ http://db.tt/PoiKt9Yi今回思いついた方法は、コンポーネントのenableを切り替えるだけで音をフェードアウト/フェードインするといったもの。単純な話、 Start …

サウンドゲームジャムで作ったゲーム

サウンドゲームジャムで作ったゲーム tsubakit1.hateblo.jp 残念ながらADX2LEを使っているためWebPlayerは非対応。またiPad想定で作ったが、よく考えたらiPadアプリは配布出来ないので、これも非公開。OSX版 http://db.tt/O0qgrWkF Windows版 http://db.tt/9…

サウンドゲームジャムでゲームを作ってきた

先日サウンドゲームジャムなるイベントに参加してきた。 要するにサウンドをメインに置いたゲームジャムで(実際に使うかはチーム次第だが)約二日間で1本のゲーム開発を目指す感じのイベントだ。世界でも珍しい「サウンドゲームジャム」をCRI・ミドルウェ…

グラフを描画するエディタ拡張

紹介する前に、まず一言言わせて欲しい。 GameViewでやれし。Editor Charts http://u3d.as/content/jna-mobile/editor-charts/4vyEditor ChartsEditor Chartsはインスペクタやエディタウィンドウにチャート(グラフ)を描画するアセットだ。サンプルでは「棒…

AssetBundleの管理について

前回の続き tsubakit1.hateblo.jp先日AssetBundleのキャッシュは150日しか維持出来ない事を書いた所、何やら反応があったので少し補足しておこうと思う。ちなみにキャッシュが消される原因はコレ。Caching.expirationDelay http://docs.unity3d.com/Document…

テクスチャの暗号化

テクスチャの暗号化について、面白いアプローチがあったので紹介。これは、適当なテクスチャに難読化処理をかけたもの。左がエンコードした画像、右がデコードした画像になる。単純にカードを隠したい場合にはそれ程有効ではないが、カードの絵柄を隠したい…

ScriptableObjectのhideFlagをリセット

ScriptableObjectはGameObjectと違い「ゲーム実行時」の情報を保持する。しかし、ゲーム実行時はデータを更新してほしくない場合はHideFlagsにDontSaveを指定することで実行時のゲーム状態を保存しないようにも出来るらしい。 (ただし、インスタンスが即破…

Uniteセッション「ネイティブアプリ時代の ローカルデータ管理入門」の補足

先日自分が担当したUniteのセッション「ローカルデータ管理入門」について、上手く説明出来なかったと思うので補足しておこうと思う。「webデータを取得しよう」の補足この部分は、単純にjsonを使うのを止めて欲しかった。 理由は単純で、実行速度・消費メモ…

プロジェクト炎上のメカニズムと対処法

非常に良い記事なのでメモ山本一郎氏が語る「プロジェクト炎上のメカニズムと対処法」、Unityの便利さゆえに起きるゲーム開発の諸問題 http://markezine.jp/article/detail/17628

【Unity】ラベルを利用したアセットの管理について

今回はエディタの話。Unityで余り知られていない機能の一つにラベルがある。 ラベルはEvernoteで言う所の「タグ」みたいなもので、一つのアセットに複数登録して簡単に検索できるようにする仕組みだ。どうもマニュアルを読む限り、Unityのプロジェクト管理は…

Transformの表示を2Dゲーム向けに改造

Ragepixelを少し触ってみた際に面白い事に気づいた。 というのも、画像を見ても判る通り、TransformからZ軸とRotationが消えていた。Ragepixel http://ragepixel.com/ 不思議に思って調査してみたところ、何とTransformのインスペクタを拡張して表示範囲を限…

Angry botsの隠し機能「ノベルモード」

Unityを初めて触った人は大抵「BootCamp」か「AngryBots」を触ると思う。 実はこのゲームには隠された機能があったりする。その機能とは、ズバリ「ノベルモード」。 アクションゲームの代わりに文字でストーリーを展開する隠しモードが存在するのだ。このモ…