テラシュールブログ

旧テラシュールウェアブログUnity記事。主にUnityのTipsやAR・VR、ニコニコ動画についてのメモを残します。

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

NGUIでウィジェットの初期サイズを変更する

最近iphoneの縦解像度が1136になった 。これはPVRTCの指定解像度1024を微妙に超えているので、ピクセルパーフェクトにしようと思ったら2048の解像度を用意するか、圧縮せずに画像を使用する事になる。しかしそうなると、画像サイズが非常に無駄になり、パフ…

Unity3.5.6がリリース

昨日か一昨日あたりにUnity3.5.6がリリースされたらしい。 今回も変更点が非常に多く追っていくのが大変そうだ。Unity 3.5.6(ゲームラボ) http://gamelab2.blog.fc2.com/blog-entry-71.html自分が目についた機能は、こんな感じ。・アンドロイドでResources…

【iphoneアプリ】「会社辞めたい」【レビュー】直球過ぎてむしろいいw

友人Yさんが、新作アプリを出したと聞いて、 URLたたいたら 「会社辞めたい」 ちょwww 【内容】会社を辞めたいと思ったことはありませんか? そんなあなたの背中を押してくれるアプリができました!★会社を辞めたくなるような30以上のブログの記事を、 最…

Save Selection/Load Selectionといふ機能

Unityエディタは、よくわからない機能がけっこうある。そのうち、「Save Selection」と「Load Selection」の用途が解明したのでメモ。必ず役立つ!Unity Wikiの裏技・便利技18〜その2 (ゲームは初心者にやさしく) http://gamesonytablet.blogspot.jp/2012/…

NGUIでRGBチャンネルフォントを使う

前回の記事ではNGUIで実際に使うところまで書いてくれてなかったので、実際にNGUIにインポートして使う所と、使う際の注意点までをメモしておこうと思う。[Unity3D]NGUIでフォント使用-RGBチャンネル収納編 http://terasur.blog.fc2.com/blog-entry-267.html…

iOSビルドでSQLiteを使う

前回の記事では、SQLiteをiOS端末で動かすのがうまくできなかった。 今回はその問題を解決してるアセットと使い方をメモ[Unity3D]UnityでSQLiteを使用する http://terasur.blog.fc2.com/blog-entry-265.html■SqliteDatabaseとは今回使用するのは、Poyaさんの…

アセットストアにあるロボのモデル

Unityにはアセットストアがあり、大体3900個の有料/無料アセットが売られてる。 ここで提供しているアセットはUnity社がある程度チェックしてくれているのでUnityに簡単に組み込むことができる。 Unity開発者はアセットを使って簡単にゲームを作れる、実に素…

NGUIでフォント使用-RGBチャンネル収納編

以前「NGUIでフォントを設定する方法」の記事があったけど、今回はその発展編。画像のRGBA(赤緑青アルファ)の各チャンネルに情報を収納することによって、 同じサイズに4倍の文字を入れるという技術について。 フォントをパックする方法ともいいますか。す…

StreamingAssetsについて

昨日StreamingAssetsについて書いたので、もうちょっと詳しい話を。StreamingAssets http://docs.unity3d.com/Documentation/Manual/StreamingAssets.html■StreamingAssetsの説明とアクセス方法StreamingAssetsは簡単に言えば、ファイルをそのままアプリに持…

UnityでSQLiteを使用する

UnityでSQLiteを使用できるように色々奮闘してみた。■UnityでSQLiteを使う不思議なお菓子さんの提供している「NrapmedSQLite」を利用すれば簡単にSQLiteを使用することができる。以前はSystem.Data.SQLiteを使用していたためMac環境では動作しなかったが、現…

Unityでモデルにモザイクをかける表現

FacebookのUnity助け合い所の「モザイク処理」についての議題で、非常に衝撃的なアセットが紹介されていたので紹介したい。 ◯月☓日、男性が街を歩く事案が発生。特徴はメカメカしい服装にアヒルっぽい顔。デモ http://keijiro.github.com/unity-facecensor/■…

MonodevelopでTODOを活用する

開発していると、作業中にバグ修正箇所に気づいたり、インターフェースだけ実装して中身を実装忘れたりする。そんな時は付箋やメモ帳にメモを取っておく訳だが、もうちょっと便利な機能がMonodevelopに搭載されていたので紹介■TODOを使用する便利な機能とは…

NUnit以外のテストフレームワーク

UnityというよりMonodevelopにはNUnitなるテストフレームワークが組み込まれているが、これはMonoBehaviourを継承したクラスののテストが行いにくい点とUnity3Dに統合されていない点で使い勝手が悪い。[Unity3D]Unityでユニットテスト http://terasur.blog.f…

Asset Store Madness再び

先日AssetStoreの割引が終わったばかりだが、今度はAssetStore Madnessの形でセールを行うらしい。今回のMadnessには100%OFF商品は無いが、最大76%とかなり割引している商品もある。今回も面白い商品が揃ってそうだ。Asset Store http://goo.gl/Uz1bA■商品…

オブジェクトプール作ってみた

新型、作りました。 [Unity]新・オブジェクトプール オブジェクトプールを作るのがちょっと面白そうだったので作ってみた。Unity オブジェクトプールの作成 〜その1(ゲームは初心者にやさしく) http://gamesonytablet.blogspot.jp/2012/09/unity.html デ…

FC2のログインが変な感じに

ブログを書こうと思ったら、何やら変なページに飛んだ。FC2ブログには違いないみたいだけど、何やら見覚えのない画面&英語。 色々動かしてみると、どうやらこの画面は英語版FC2ブログのトップメニューだったらしい。右下の言語設定で日本語を選択したら、慣…

ゲームでプログラムを覚える Code Hero

何やらプログラミングが学べるCode Heroなるゲームがあるらしいので、ちょっと調べてみた。 ■Code HeroとはCode Heroはプログラムでゲームの問題を解くゲームだ。プレイヤーはコードを弾丸に込めて発射し問題を解いていく、正にサイバーって感じのゲーム。ゲ…

メソッドスのタブを生成する

少し分かりにくい話だけど、メソッドを記述から宣言を作成する方法があるみたい。■宣言と実装の順番を逆に基本的にソースコードを書く時は「メソッドの宣言」→「メソッドの利用」の順で書くけど、それを「メソッドの利用」→「メソッドの宣言」の順に記述する…

シーンビューに特定のレイヤーのみ表示する

2Dは専用のカメラを用意して写してしまうのがある意味手っ取り早い。そうすればレンダリングの順番を上手い感じに制御できるので、物に隠れてしまうようなことは避けられる。とは言え、カメラ同士が近いと編集時に余計なオブジェクトを触ってしまったりと、…

InspectorでPrivateな変数を確認する

Inspectorに表示できる項目は[SerializeField]で指定した変数とpublicで設定した変数だけかと思っていたけど、どうもPrivateで設定している項目をInspectorに表示する方法もあったらしい。 何だっていい、Debug.Log地獄から開放されるチャンスだ!■Inspector…

アセットストアのセール終了

アセットストア人気商品の50%引きセールが終了したみたい。次はどの商品が割引になるのか、はてさて。Playmakerみたいに公式以外でも値下げセールしてるアセットも何個かあるかもしれないので、そのうち探してみようと思う。

続・MMD for Unity 1.1系を試す

前回の記事は問題があって中途半端に終わってしまったので、続き。 せっかくなのでMfU 1.1a-r114にアップデートする。前の記事はこちら[Unity3D]MMD for Unityがバージョン1.1a-r111 をリリース http://terasur.blog.fc2.com/blog-entry-243.html使用モデル…

自動で品質を最適化 AutoQualityChooser

今日参加したUnity勉強会で、中々面白いアセットを発見したので紹介unity勉強会(草加駅前第3回) http://atnd.org/events/31203■Auto Quality ChooserAuto Quality Chooserは、実行中のパフォーマンスを監視してクォリティを調整するアセットらいし。正確…